WSL2とは?
Linux 用 Windows サブシステムです。
Windows で GNU/Linux を使用できる仮想環境となってます。
一次情報源
Microsoft / Windows Subsystem for Linux に関するドキュメント
注意事項
- 2024/10 時点の Windows 11, version 23H2 で確認しています。
- コマンドは管理者として実行したターミナル (PowerShell) で入力します。
興味を持ったことの備忘録 ── 記憶 ( 保管 | 補完 ) 用の記録
Linux 用 Windows サブシステムです。
Windows で GNU/Linux を使用できる仮想環境となってます。
Microsoft / Windows Subsystem for Linux に関するドキュメント
このBloggerのデザインに関しては、 いじくり回しても切りがない上に、思うように変更できないので妥協して放置していたのですが、 さすがに自分でも見難いなという思いが山積してしまったため、手直ししました。
いかがなものでしょうか。
流石にしれっとデザイン変更だけするのも気が引けたもので、 アニメーションでもやろうと、Javascriptで行列を使ってみました。
ご無沙汰しています。前回の投稿から、だいぶ間が空いてしまいました。
今回は、Rust言語を使ってチャットサービス上でサイコロを振れるチャットボットを作りました。
名称は「Aizuna」です。
Rustで記述されているのが特徴です。
前回からの続きです。
GitHub hanepjiv/make10_hsでソースコードを公開しています。
順番が前後しますが、実装時にはテスト環境を構築して利用しました。
開発中はテストを行ないながら、少しづつ機能を拡張していきます。
前回からの続きです。
GitHub hanepjiv/make10_hsでソースコードを公開しています。
{-# LANGUAGE ScopedTypeVariables
, OverloadedStrings
, GADTs
, Safe
#-}
各ソースコードの最初に上記を指定しています。
以前の投稿 Python / 数字4つで10を作れ で、 make10 / メイクテン に挑戦しました。(== 切符パズル == 10puzzle / テンパズル とも。)
次のようなパズルです。
以前は Python で解いたこのパズルを Haskell でやってみます。
数字を4つ入力すると、「10になる計算式」を出力するプログラムを作ります。